Page 543 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼おつです。 たつ 04/8/17(火) 1:43 ┣Re:おつです。 俺権選手 04/8/18(水) 2:12 ┗Re:おつです。 ヤジ@会社 04/8/19(木) 0:58 ┗Re:おつです。 たつ 04/8/19(木) 3:00 ┣Re:おつです。 ヤジ@会社 04/8/19(木) 3:05 ┗Re:おつです。 あき@復活街道のろのろ中 04/8/19(木) 8:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : おつです。 ■名前 : たつ ■日付 : 04/8/17(火) 1:43 -------------------------------------------------------------------------
昨日は、午前雨、午後曇りってことで練習涼しく出来ました。 参加者は、26人。 まぁ、じゅん、よしひろ、みっちゃん、じゃいこ、ひろ、ミック、まちゃ、りえ、むっちゃん、たつ、九里林、ちーやん、こば、やじ、塚田、祐子、やきにく、マイマイ、あっきー、みっちゃんの友達、のんちゃん、あいこ、ジェイコブ、パトリック、ホクト。 練習後、7時半より公園で誕生会やりました。15日はまぁ氏生誕26周年でした。8月生まれはおめでとう。7月生まれこばちゃんはまず一年がんばろうね。 で、21日はビアーズ戦。場所は二子新地。当日、多摩川花火大会の準備やらで場所とれるか微妙らしいけど、なんとか探しましょ。 がんばるよ〜〜みんなが。 21日、19時半から後楽園のあっきー宅行ってまぁ主導でユニフォーム作るよー。70枚作るんで徹夜でも手伝える方、参加お願いします。22日朝から来てくれても歓迎です。遅くとも夜までに仕上げる予定。22日ももちろん練習やるので練習したい人は代々木ね。詳しくはタツまで連絡して。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; MSN 6.1;...@YahooBB219017094014.bbtec.net> |
実は、オレゴン選手もいまして参加者は27人でした。涙 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-187-004.catv02.itscom.jp> |
多分手伝いに行きます。 き、きたじまぁぁああああああ! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@gw.tky.obic.co.jp> |
そうそう。オレゴンもいたんで27人でした。ソーリ。 21日ユニフォーム作り、じゅんとコバも手伝ってくれるようで、連絡ありがとう。手伝ってください。ヤジも来て来て! ハイテンションでがんばるよ〜〜俺はできれば寝たい。 >かとちゃん 原油すげぇなあ。なかなかオチネェよなあ。痛すぎ <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; MSN 6.1;...@YahooBB219017094036.bbtec.net> |
▼たつさん: >そうそう。オレゴンもいたんで27人でした。ソーリ。 > >21日ユニフォーム作り、じゅんとコバも手伝ってくれるようで、連絡ありがとう。手伝ってください。ヤジも来て来て! >ハイテンションでがんばるよ〜〜俺はできれば寝たい。 多分なんだけど、寝かせないと思うよ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@gw.tky.obic.co.jp> |
▼たつさん: >21日ユニフォーム作り、じゅんとコバも手伝ってくれるようで、連絡ありがとう。手伝ってください。ヤジも来て来て! >ハイテンションでがんばるよ〜〜俺はできれば寝たい。 「俺はできれば寝たい」って… 確か、前回も同じようなこと言ってましたよ(笑) 18時から作業始めるんだよねぇ? ってことは、18時前にアッキーん家行っても 誰もいない可能性大?大?大? ねぇ、どうなの、まちゃ? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; T312461)@pc2.skattsei-unet.ocn.ne.jp> |