Page 423 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼昨日は休みだったんだけど・・・ こうちゃん 03/10/13(月) 20:56 ┣Re:昨日は休みだったんだけど・・・ いんちょ 03/10/15(水) 0:23 ┃ ┗Re:昨日は休みだったんだけど・・・ たつ 03/10/16(木) 20:40 ┗Re:昨日は休みだったんだけど・・・ 清水のマグロ 03/10/16(木) 23:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 昨日は休みだったんだけど・・・ ■名前 : こうちゃん ■日付 : 03/10/13(月) 20:56 -------------------------------------------------------------------------
風邪を引いてダウンしてしまいました・・・ 26日は行く予定です。 2 6 15 □ 56 ↑の□に入る数字を教えてください 数日前の試験できなかった問題(;;) <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219042080043.bbtec.net> |
うぃす。 たつ、遠慮しないで書き込んでな。 またそろそろ一緒にBBQやろーや。 >2 6 15 □ 56 >↑の□に入る数字を教えてください >数日前の試験できなかった問題(;;) 俺こういうの↑絶対考えてしまうねんなー。 で、正しいかどうか分からんが、以下俺の解。 Ax={2,6,15,□,56} とすると、 Ax=X*X+A(x-1) が成り立っていて、実際に数値を入れてみると、 X=1 → A1=2=(1*1)+1 X=2 → A2=6=(2*2)+2 X=3 → A3=15=(3*3)+6 X=4 → A4=□=(4*4)+15=31 X=5 → A5=56=(5*5)+31 てな感じで□は31ではないかね? 間違ってても知らんで。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p66168-adsau12honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp> |
▼いんちょさん: >うぃす。 >たつ、遠慮しないで書き込んでな。 >またそろそろ一緒にBBQやろーや。 書き込みは難しいとして、BBQでもアルテも、できるならほんとお願いしたいです。BBQ、多摩川っすよね。まじ、実行しちゃいましょう。日にちいつにします?土曜がいいっすかね?うちらからは、だいたい5〜10人行けると思います。皆も喜ぶと思います。でも準備が、、そしてうちらは何ができるのでしょうか。。それが難しい >>2 6 15 □ 56 >>↑の□に入る数字を教えてください >>数日前の試験できなかった問題(;;) > >俺こういうの↑絶対考えてしまうねんなー。 >で、正しいかどうか分からんが、以下俺の解。 > >Ax={2,6,15,□,56} >とすると、 > >Ax=X*X+A(x-1) >が成り立っていて、実際に数値を入れてみると、 > > >X=1 → A1=2=(1*1)+1 >X=2 → A2=6=(2*2)+2 >X=3 → A3=15=(3*3)+6 >X=4 → A4=□=(4*4)+15=31 >X=5 → A5=56=(5*5)+31 > >てな感じで□は31ではないかね? >間違ってても知らんで。 俺も、31。俺なりの上記の仮定を見つけるための解き方を書くと、 2 6 15 □ 36 それぞれ左右の関係を見るためにまず引いてみた。すると、4 9 (□−15) (36−□)で,4、9と続くことから、2の2乗 3の2乗 4の2乗?(=16) 5の2乗?(=25) と推測できる。で、やってみると31になるわけだ。いんちょと同じ。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219017094029.bbtec.net> |
掛布だな。違いねぇ! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@FLA1Aah139.szo.mesh.ad.jp> |